技術士を受験するⅠ(16):まぁまぁって事も無いかな。

技術士の口頭試験から一夜明けて、興奮が収まった。
受験直後は「まぁまぁかな」とか書いたけど、冷静になったらそうでもないかな。


■「まぁまぁ」ポイント
・緊張せずに対話が出来た。
・技術者倫理・制度は定番パターンが出題。きっちり答えられた。
・試験時間は20分弱で延長が無かった。

■「がっかり」ポイント
・経験詳細で、同じような質問を2度聴かれて、納得行かないような顔をされた。
・片方の試験官が俺のこと(経歴・小論文)に興味が無い様だった。

う~~~ん??
安心するのはまだ早いな。
先輩方がよく言っていた、受験後の憂鬱ってこの辺から来るのだろう。
解放感からのテンションUPで「みんな仲間」とか書いたけど、その数時間前には「不合格は1割のみ。俺以外のみんなが失敗すればいいのに。」と呪いの言葉を吐いていたのを思い出した。

結局のところ相対評価っぽいウワサだから、みんな仲間ってのはよく言いすぎだな。むしろね。

まあ、考えても仕方がない。もう終わったのだから。
仕事を片づけなければ。

妖怪メダルの相場を把握しなおさなければ。

通常運転に戻ります。

2023年度の記録

技術士を受験するⅡ:episode0
技術士を受験するⅡ(1):試験内容を整理する。
技術士を受験するⅡ(2):スケジュールを立てる。
技術士を受験するⅡ(3):願書を作成する。
技術士を受験するⅡ(4):試験問題を再確認する。
技術士を受験するⅡ(5):もう勉強したくないな(するけど)
技術士を受験するⅡ(6):予定通りには進んでいる
技術士を受験するⅡ(7):問題1について整理する
技術士を受験するⅡ(8):問題3について整理する
技術士を受験するⅡ(9):問題2−1について整理する
技術士を受験するⅡ(10):問題2−2について整理する
技術士を受験するⅡ(11):ラストスパート
技術士を受験するⅡ(12):筆記試験を受けてきた(鋼構造及びコンクリート)

2015年度の記録

技術士を受験するⅠ(1):勉強具合を記録する。
技術士を受験するⅠ(2):受験申込書を考える。
技術士を受験するⅠ(3):経験小論文に悩む。
技術士を受験するⅠ(4):経験論文を修正する。
技術士を受験するⅠ(5):願書を出す。
技術士を受験するⅠ(6):筆記試験の内容を把握する。
技術士を受験するⅠ(7):課題解決まいった
技術士を受験するⅠ(8):むしろ落ち着いています。
技術士を受験するⅠ(9):先に言い訳をする。
技術士を受験するⅠ(10):二次試験の受験メモを残す。
技術士を受験するⅠ(11):筆記試験の合格発表
技術士を受験するⅠ(12):筆記試験の合否通知が届いた。
技術士を受験するⅠ(13):つらくて、しんどくて。
技術士を受験するⅠ(14):諦めて東京(焼き肉)
技術士を受験するⅠ(15):まぁまぁかな
技術士を受験するⅠ(16):まぁまぁって事も無いかな。
技術士を受験するⅠ(17):口頭試験の記録を残す【下見編】
技術士を受験するⅠ(18):口頭試験の記録を残す【受験編】
技術士を受験するⅠ(19):口頭試験の記録を残す【望郷編】