月別アーカイブ: 2018年2月

マイクラでゾンビトラップを作った

マインクラフトにドはまりしている。

去年にyoutubeで「よゐこのマイクラでサバイバル生活」を楽しく見ていた。最近シーズン2も終わってしまって寂しくて、マインクラフトって安いしちょっと買ってみようかと軽い気持ちでポチったのがきっかけ。

何年か前にPC版の体験版?を入れてみたときは気持ちの悪いゲームだとしか思わなかったけど、NINTENDO SWITCHとの相性の良さか?今や片時も離せない存在になってしまった。

始めたばっかりなのでルールが分からない部分が多々あり、いろいろネット検索しながら遊んでいる。

にしても、こんな無駄な時間を費やすゲームもあるもんだな。どうぶつの森もドはまりしたけど、通ずるものがある。




さて、ネザーが現実世界の1/8だと知った俺は、ネザーゲートをあちこちに作って世界各地を巡っていた。

地下深くで初めて見つけたゾンビのスポーンブロック!これが噂の!!!
湧いたゾンビをたくさんやっつければ、経験値や腐った肉がいっぱい取れるトラップが作れるはず!(腐った肉は気持ち悪い神父に届けるとエメラルドをくれる。)

早速ネットで検索し、真似してゾンビトラップをこしらえるも、うまくいかん。
検索結果はどれも同じ感じで、工程は
・水流エレベーターで上に連れて行って
・ゾンビがギリ死なない落下ダメージを与え
・剣で叩いて殺して
・アイテムと経験値を回収する。

俺の作ったトラップは、水流エレベーターの途中でゾンビがつまって窒息死し、落下位置まで運ばれない。改善を重ねながら考えた。そもそも水流エレベーターって要るか??

(目的)
・安全かつ大量に経験値と腐った肉を獲得すること。
(問題点)
・ゾンビが水流で跳ねて詰まって獲得地点に来ない。
・ゾンビが詰まって窒息死する。(25体以上重なる)
(解決策)
・水流を経ないで落下させる。
・スポーン有効範囲で別作業を行って待機する。
・落下地点を広く取り、ゾンビが重ならないようにする。

んで、作ったトラップの図面が以下の通り。
水流をはしごや看板で止めたりするとゾンビがピョンピョン跳ねるみたいなんで、上部のスポーン部屋は水流の消える範囲まで広げた。

ゾンビが落ちるところにガラスなんか張っちゃって、ちょっと見栄えとかも良くしたり。

スポーン部屋から落下位置を覗いてみたら、ゾンビがうじゃうじゃいるね。

ゾンビの移動範囲を確保しているので窒息ダメージは無い。ハーフブロックで塞いでるからチビゾンビ(怖い)も飛び出てこない。

これを一気に倒すのは爽快だ!

 

ゾンビってジャガイモとニンジンをドロップするんだ!!夜はゾンビが怖いからすぐ寝てたので、今まで知らなかった。
有野課長がいつも食べていた憧れのベイクドポテトも作れるぞ!2~3個だったジャガイモ・ニンジンは今や畑いっぱいまで増え、大量に収穫可能となった。

おそらく水流エレベーターって「スポーン有効範囲で待機していれば近くに瀕死のゾンビが来る」って設定なんだろうけど、スポーン時間の間隔が待機するにはちょっち長いと思うな。スポーンの有効範囲で地下畑を開拓するのが効率的だった。今後の時間つぶしはレッドストーンの回路の試験なんかも良いな。

これは楽しいね。いっぱい経験値が溜まっていく。
エンチャントテーブルってのを初めて作ってみた。今は最深部にあるけど、あーだこーだ考えてると時間が経つもんで、コレもスポーン有効範囲に移動しましょう。

それにしても、良いゾンビトラップができたもんだ。